Let's

Colorful 広島市スタートアップ・マインド育成プログラム

さぁ、夢を見つけよう!
ColorfulのConcept

コンセプト

ちょっと気になる、自分で何かを始めてみること。

でも、何から手をつけていいのか分からない――。

そんなあなたの「最初の一歩」を応援する、全5回の実践型プログラムです。

「やってみたい」を「やってみる」に変えるマインドを育てながら、
想いをカタチにする方法や、自分なりの挑戦の描き方にもチャレンジしていきます。

今はまだ真っ白でも、あなた次第でどこまでも“Colorful”に描ける。

さあ、夢を見つけよう。

ColorfulのSchedule

活動スケジュール

会場

イノベーション・ハブ・ひろしまCamps (〒730-0031 広島県広島市中区紙屋町1丁目4−3 エフ・ケイビル1F)
Colorfulへの参加者Benefit

参加者ベネフィット

  • ベネフィット01

    起業家のリアルにふれ、
    “自分の軸”が見えてくる!

    起業家の体験談から刺激を受け、自分の価値観や強みを言語化できる

  • ベネフィット02

    “一歩を踏み出す力”が身につく!

    成功した起業家が実践する再現性のある思考法を学び、変化に強いマインドを養える

  • ベネフィット03

    “相談できるつながり”が出来る!

    起業家・参加者・支援者とのつながりが、あなたの背中を押してくれる

Ready to Join?

募集要項

定員
30名(予定)
対象
起業に興味・関心を持つ広島広域都市圏内(※)に 在住又は在学・在勤の方
活動条件
応募資格
  • 学習意欲があること
  • 広島広域都市圏内に 在住又は在学・在勤の方
  • 本プログラムを最後まで遂行する意志があること。
  • 反社会的勢力が関与していないこと。
  • 違法または公序良俗に反する行為を行っていないこと。
  • 応募内容に虚偽の情報を記載していないこと。
留意事項
  • 参加費は無料です。
  • 参加のために必要な費用(交通費等)についてはご自身でご負担いただきます。
  • 本プログラムの参加状況(写真や記事)が広島市ホームページやイノベーション・ハブ・ひろしま CampsのFacebook等へ掲載される場合がございます。
(※)広島広域都市圏
  • 広島県:広島市、呉市、竹原市、三原市、三次市、大竹市、東広島市、廿日市市、安芸高田市、江田島市、府中町、海田町、熊野町、坂町、安芸太田町、北広島町、大崎上島町、世羅町
  • 山口県:岩国市、柳井市、周防大島町、和木町、上関町、田布施町、平生町
  • 島根県:浜田市、出雲市、益田市、飯南町、川本町、美郷町、邑南町、吉賀町
広島広域都市圏
選考方法
定員を超えた場合、応募フォームにご記入いただいた内容を踏まえ、審査の上で参加者を決定させていただきます。

さぁ、夢を見つけよう!

Colorful Entry

2025.8.25(月)
17:00〆切
FAQ

よくあるご質問

参加について

学生や社会人でも参加できますか?

はい、どちらの方も歓迎です。学生・社会人問わず、これから何かに挑戦したい方を対象としています。なお、高校生の方もご参加いただけますが、未成年に該当する場合は保護者の同意が必要となります。採択された際には、プログラム参加前に保護者の承諾書をご提出いただきますので、あらかじめご了承ください。

起業志望者向けですか?

起業を目指す方だけでなく、将来の進路を探している方、自分の“やりたいこと”を見つけたい方など、幅広い方を対象としています。

全日程に参加できない場合でも応募できますか?

原則として全日程の参加をお願いしていますが、やむを得ない事情がある場合は、事前にご相談ください。

応募・説明会について

説明会は参加必須ですか?

説明会の参加は必須ではありませんが、プログラムの雰囲気を知る良い機会となりますので、積極的なご参加お待ちしています。

プログラムへの参加に特別なスキルや知識は必要ですか?

いいえ、特別なスキルや知識は必要ありません。「何か始めてみたい」という気持ちがあれば大歓迎です。

応募すれば必ず参加できますか?

定員に限りがあるため、定員を超える応募があった場合は、応募フォームに入力いただいた内容をもとに選考を行います。

その他

参加費はかかりますか?

参加費は無料です。ただし、会場までの交通費は自己負担となります。

オンライン参加は可能ですか?

原則、現地での参加をお願いしています。

友達と一緒に応募しても大丈夫ですか?

はい、もちろんご参加いただけます。ただし、選考は個別に行っておりますので、お一人ずつ応募フォームよりご応募いただきますようお願いします。

プログラム終了後のサポートはありますか?

希望者には、今後のアクションに向けた相談や広島市の支援制度の案内などを予定しています。

応募フォームへの入力について、個別サポートを受けることは可能ですか?

もちろんです!入力に不安がある方や、サポートが必要な方は、スタッフがサポートさせていただきますので、下記まで、どうぞお気軽にご相談ください。
お問合せ先:pj_colorful@lt-s.jp